バリ島。ビザ更新の作業4

スポンサーリンク



ビザ代を銀行に支払った8日後に電話が鳴った。

彼の電話番号を登録していたので(私のを登録してても喋れないし。汗)
外に居た私に彼から電話が来た。

すぐ戻ってこい!14時にイミグレ来るぞ!

わかったーーー。

ゆうじさん達が自由に歩けないように門にしばり
うにのカゴを裏庭において、ちーじゅ。を私の部屋に閉じ込めた。

13時半にイミグレ職員男性4名がやってきた!早っ

彼が言うには2名が暇だったからついてきただけで残り2名が本日の仕事当番だろうと。

なぜなら付いてきただけの1人は冗談しか言わず、もう一人は何も喋らず
仕事当番の1人は司会進行らしく、私にわかりやすく質問を投げかけ、もう1人は色んな書類を持ってきてた、時々メモしてた

なぜか何度も何度もインドネシア人にならないのか?(国籍変更しないのか?)と聞かれた、なので私が答える。

国籍を変更するには結婚したばかりの時期じゃないとダメだと認識しておりますが?

今でも変更出来るよ!

そーなんですか…。

ここでこの問題はひっかけ問題なのか?と頭がよぎる。
なんて答えるのがベストなのか?
なぜこのイミグレ職員は国籍変更の事を繰り返し聞くのだろうか?

あと日本で年金入ってるのか?とも聞かれたので

そーですね。一応入ってます。
そしてインドネシアのBPJSにも加入してます。

初めての結婚ですか?と聞かれたので
冗談言う職員もいるから、私もここで、2回目だ!と冗談の1つでも言いたかったが
多分しゃれにもならない気がしたので

はい、初めての結婚です。と。

彼に質問が流れた。

仕事は何してる?
収入はいくらある?
この家はレンタルか?

イミグレ職員がバリ人だった為、彼との会話がバリ語だったので私が理解不能だった。

急にイミグレ職員が私に聞く。

日本のあなたの親は毎月いくら仕送りしてくれてる?

このインドネシア語が理解できず、なんて言ってるのかわからず、変に答えると誤解を招くので彼に聞くと、彼がこの時、日本語で私に説明をしてくれないのだ。簡単なインドネシア語で私に伝えるのだ(後から聞いたけど、イミグレ職員は日本語がわからないから、もし自分たちだけで話を合わせようと日本語をしゃべってると思われたくないのでインドネシア語で伝えたと。なるほど。)

もう私は大人なので親からの仕送りはありません。

変な質問するなー?と思ったけど、インドネシア人の既婚者はいくつになっても親からお金をもらう人がいるから、私もきっと異国で生活するのが難しいと思われて仕送りしてもらってるんだろう?と思われたらしい。

生活費の内訳も質問されたし。笑

イミグレ職員が彼に持ち家だっていう書類を持ってこいと言ったらしく
その書類をスマホで画像を撮っていた。

小声で彼に聞く。

ねーねーねー。なんであんなの関係なくない?たとえこの家レンタルでもビザになんか関係あるの?

後から彼が言っていた。
この家は誰のものだ?と聞かれたので自分のものだと答えたら、証拠を見せろ!と言われたと。だから嘘をついてるかどうか?の確認だったんでないか?

この後、出会いから今までの経過を言わされた。

まるで事情聴取のような感じに思えた。

ここまでは結構穏やかだったのね。みなさん。

最後のほうで、じゃー結婚した時の写真を見せて。と言われ。

写真?ないよね?

私は写真を撮るのは趣味だが自分を撮ったり人を撮ったり被写体に人間は全く興味がないから。
結婚した時の写真も本当に今住んでる家には1つもない。

アルバムとかないのか?とイミグレ職員は聞くが

アルバムなんか1冊もない。写真はなくても記憶にあるので必要性がない

空気が変わった。

結婚式の時の写真がないってことはおかしいだろう!と。

彼が口を挟む。実家にはたぶんある!実家に置いてる!

その写真が必要らしく、早めに実家に行って画像をイミグレに送れと言われた。

その後、隣の人に私たちが前からここに住んでいるという証明のサインを貰いにみんなで行った。

最後にもう1つ証明を貰ってきてと言われた

この用紙をイミグレからヌガラの役所に郵送で送ってるが返信が来ないので自分でヌガラの役所に行ってきて証明を貰ってきてまたイミグレに持ってきてくれと。

いや、意味わからないけど。

なんでイミグの仕事を彼がわざわざヌガラまで行ってやらないとならないわけ?

本当に送ったんなら返信来るの待っていたらいいんでないの?

そんなの待っていたらいつ次のステップになるのかわからないから自分で証明貰う方が早い。翌日何も予定がなかったのですぐに90キロ離れたヌガラに向かった

スポンサーリンク



にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次