スポンサーリンク
バリ島の高速道路は現金では現在通過できません。コンビニなどで高速道路でも使えるプリペイドカードを買って
その中に現金をチャージしてもらいます。
それを高速道路の入り口で機械にピッ!とあてて通過します。
ヌサドゥアまでバイクを届けるときは時短のために高速道路を利用してる。
前はもったいない!と思っていたけど、だんだんと体力的にしんどくなってきてる。笑
↓これヌサドゥアからスミニャック方面に向かう道のり。
高速道路は途中で分岐点があるので、サヌール方面に向かうときは分岐点を「デンパサール」に向かい
スミニャックや空港へ向かうときは分岐点を「ングライラ」に向かう。
高速道路は車とバイクは同じ道を走りません。バイク専用になってます。
が!
車幅がそんなに広くないので遅い人は左側を走り、追い越しは右側を走ります。追い越す時はクラクションを鳴らして
前方のバイクに合図を送るのがローカルのやり方なので真似をしてください。
こっちの人たちは後ろのバイクとか全く意識ありませんから!前しかみてませんから!
高速道路を降りるとすぐにロータリーになります。左側に向かって走り1番目の出口はジンバラン、ヌサドゥア方面、2番目の出口は空港方面、3番目の出口(画像も3番目の出口を出てます)がクタ、スミニャック方面です。
この動画は2018/8/28に撮ったので、まだアンダーパスが開通してない動画です。今後ロータリーはアンダーパスになるので渋滞が減る予定です。
スポンサーリンク
コメント