スポンサーリンク
バリ島の高速道路に入る道でわかりにくいのがデンパサールやサヌール方面から入るところです。
この動画はデンパサール方面から向かってますので24秒のところの交差点右側がクタ方面、左側がサヌール方面になる
バイパスの交差点です。サヌール方面から来ると高速道路の入り口は左折になります。 続きを読む
(携帯電話)TEL.+6285792006666
日本語対応
スポンサーリンク
バリ島の高速道路に入る道でわかりにくいのがデンパサールやサヌール方面から入るところです。
この動画はデンパサール方面から向かってますので24秒のところの交差点右側がクタ方面、左側がサヌール方面になる
バイパスの交差点です。サヌール方面から来ると高速道路の入り口は左折になります。 続きを読む
スポンサーリンク
高速道路だけ利用できるカードではないです。
日本で言うPASMOみたいなやつね。
このカードの中に現金チャージしておいて、コンビニでも高速道路でも使えるって感じだと思ってください
カードの有効期限はありません
現在バリ島の高速道路は現金では支払いできません。カード払いになります。
↓カード代が25000ルピアかかります。中に入れるチャージは最低5万ルピアです。コンビニ手数料1000ルピアです。
左の5万分のチャージ入りは76000ルピアになります。
ホームページにはこれから載せますが、
これらのカードをご希望チャージ分を入れてレンタルバイクのお届けの時に一緒にお届けいたします。
手数料は500円頂きます。それプラスご希望のチャージ分を加算してカード代はルピアで実費を頂きます
例えば。
空港からヌサドゥア方面やサヌール方面に行く場合は高速道路を通過していけば時間の短縮になります。
バイクの高速道路の通行料は4500ルピアです。
↑ヌサドゥアから空港に向かって走ってます。車とバイクの走る道は別々です。サヌール方面に行く時は動画最後に分岐点が出てきて
デンパサール方面に向かってください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バリ島の高速道路は現金では現在通過できません。コンビニなどで高速道路でも使えるプリペイドカードを買って
その中に現金をチャージしてもらいます。
それを高速道路の入り口で機械にピッ!とあてて通過します。
ヌサドゥアまでバイクを届けるときは時短のために高速道路を利用してる。
前はもったいない!と思っていたけど、だんだんと体力的にしんどくなってきてる。笑
↓これヌサドゥアからスミニャック方面に向かう道のり。
高速道路は途中で分岐点があるので、サヌール方面に向かうときは分岐点を「デンパサール」に向かい
スミニャックや空港へ向かうときは分岐点を「ングライラ」に向かう。
高速道路は車とバイクは同じ道を走りません。バイク専用になってます。
が!
車幅がそんなに広くないので遅い人は左側を走り、追い越しは右側を走ります。追い越す時はクラクションを鳴らして
前方のバイクに合図を送るのがローカルのやり方なので真似をしてください。
こっちの人たちは後ろのバイクとか全く意識ありませんから!前しかみてませんから!
高速道路を降りるとすぐにロータリーになります。左側に向かって走り1番目の出口はジンバラン、ヌサドゥア方面、2番目の出口は空港方面、3番目の出口(画像も3番目の出口を出てます)がクタ、スミニャック方面です。
この動画は2018/8/28に撮ったので、まだアンダーパスが開通してない動画です。今後ロータリーはアンダーパスになるので渋滞が減る予定です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
例えばクタから高速道路を乗るときに、今は現金での支払い不可です。カードでピッ!で通過します。
カードはコンビニで購入出来ます。 続きを読む